HTML5 Canvas, WEB制作・ブランディングコラム, レスポンシブデザイン・スマホ対応

2020年末で終了するFlashへの対策は何をすべきか

投稿:2017/07/28 更新:2024/07/21

Flashの終焉
さて、サイトやゲームなどて長らく使われてきたFlashプレイヤーのアップデートと提供を2020年末で終了するとAdobeが発表しましたね。

Flashが使われているサイト

iPhoneやiPadでは当初からFlashプレイヤーが使えなかったので、スマホやタブレットが普及してから作成したホームページではFlashプレイヤーが使われるようなサイトは少なくなってきているかと思いますが、その前に作成してリニューアルもしていないようなサイトは未だに使われているところもあるかもしれません。

Flashの代わり

未だにFlashプレイヤーが使われているコンテンツがあるホームページは、Flashが使われている部分をHTML5 CanvasやJQueryなどに変更するべきでしょう。
もしくは、Flashコンテンツがありリニューアルしていないということは、デザイン的にも古いし、スマホ対応をされていないところも多いかと思いますので、思い切ってリニューアルするのもいいかもしれません。部分的より全体的に変更した方が費用的には割安にやるかと思います。

visual artでできること

visual artでは、HTML5 CanvasやJQueryを使ったホームページの作成も行なっております。
また、自社更新をご希望の方にはWordPressなどのCMSを導入したホームページプランもご用意しております。

ホームページ制作料金プラン

このエントリーが役に立ったらシェアしてください

  • .

お問い合わせ

ホームページ制作・ブランディングデザインのご相談・お見積は無料で承ります。
オンラインで全国対応、オフラインは千葉を中心にご相談可能。
インボイス制度にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。