WEB制作・ブランディングコラム, ホームページ作成時

httpsページ が httpより優先的に登録される?

投稿:2016/01/13 更新:2024/07/21

時代はセキュリティ重視に向かっている

Googleも勧める

Googleは現在セキュリティ強化の一環として通常のhttpページよりも通信のやりとりを暗号化して行うhttpsページの登録を優先するといっています。セキュリティ面も含めて、新規にホームページを制作する時は、HTTPS化することがよいかもしれません。
 

独自SSLのコスト

独自ドメインと独自SSLが必要ですが、レンタルサーバーも含めて料金も様々で安価に運用できるようにもなってきています。

例えば、独自SSLであれば、SNI SSL(ネームベース) を利用すれば、現在は年間1,000円ちょっとぐらいから提供しているところもあります。
ホームページ制作費用自体には関連しない部分になりますので、実質独自SSLの費用がかさむだけですのでこの価格ならお手軽ですよね。

また、エックスサーバーなどは無料の独自SSLを提供しているところもあります。



 

まとめ

時代はセキュリティ重視のhttpsに突き進んでいますので、新規でホームページを作成される場合はご検討ください。
 

参考
HTTPS ページが優先的にインデックスに登録されるようになります (ウェブマスター向け公式ブログ)
 

このエントリーが役に立ったらシェアしてください

  • .

お問い合わせ

ホームページ制作・ブランディングデザインのご相談・お見積は無料で承ります。
オンラインで全国対応、オフラインは千葉を中心にご相談可能。
インボイス制度にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。