WEBデザイン, ブランディング, ホームページ作成時, ホームページ制作関連コラム

ホームページのデザインが意味するものとは?

投稿:2017/08/10 更新:2024/07/21

ホームページのデザインとは

ホームページデザインの基本

さて、ホームページなどの販促ツールを作成する上でデザインは大事になってきます。
ただ単にカッコ良いだけでは意味がありません。

企業理念や商品やサービスのコンセプトが詰まったロゴのデザインを踏襲することが大事になってきます。
 

ロゴデザインとホームページデザインのつながり

ロゴは丸みのフレンドリーな感じのイメージなのに、ホームページのデザインが高貴なお高く止まったイメージではダメですよね。

逆にロゴは凄く高級感のあるロゴなのに、ホームページのデザインがディスカウントストアのようなゴチャゴチャしたデザインでは意味がありませんよね。
 

デザインと企業理念やコンセプトとのつながり

企業理念や商品やサービスのコンセプト、ロゴデザイン、そしてホームページなどの販促ツールなどのデザインに一貫性があることが大事になってきます。いわゆるブランディング(branding、ブランド化)をすることになります。
 

理念やコンセプトが変わればデザインも変わる

企業や商品、サービスの方向性が変わったからホームページのデザインをその方向性のものに変更したけど、ロゴを含めたその他の販促ツールは以前のデザインのままでは意味がありません。
ベストは、企業や商品、サービスの方向性が変わった時点でロゴから作り直すのが良いです。
そして、そのロゴを軸にホームページなどの販促ツールを作り直すと一貫性ができます。いわゆるリブランディング(re-branding、再びブランディング)することになります。
 

ギャップが起きると何が起こるのか

人間は結構雰囲気で感じたり、覚えていたりするものです。あの人がやっているCMの商品いいよね、完全に雰囲気ですよね。ホームページのデザインなども同じような効果があります。しかし、実際に使用したり、受けたりして、イメージと異なっていたら、リピーターになってくれないでしょう。いくら雰囲気と言っても、実際の商品やサービスからかけ離れていては意味がありません。
貴社のデザインは大丈夫ですか。いろいろとかけ離れていませんか。
 

visual artができること

visual artでは、ロゴの作成からホームページのデザイン、名刺や封筒、リーフレット、会社案内などの各種販促ツールのデザインを個人事業主がチームを組んで承っております。
また、理念やコンセプトがうまくまとまらなかったり、ホームページの原稿がうまくまとまらない場合などは、ライターがキャチコピーの作成やライティングを行います。
必要に応じてカメラマンによる写真撮影も行います。
内容によって料金は異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。お見積、ご相談は無料ですのでご安心ください。

ホームページ制作料金プラン

このエントリーが役に立ったらシェアしてください

  • .

関連コラム

お見積のご相談(無料)

千葉、東京、横浜、ロンドンで連携して日本国内から海外までホームページ作成、ブランディングデザインを承っております。
ホームページ作成、ブランディングデザインのご相談・お見積は無料です。まずは概算見積をしますのでお気軽にお問い合わせください。