ホームページ制作料金について

WEBブランディング料金例一覧

デザインでも伝える、言葉だけではなく

まず、WEBブランディングとはWEB上で企業や店舗、商品、サービスを認知させ、見込み客を囲い込み、そして顧客を獲得、固定客(ファン)につなげようとすることです。

WEBブランディングプランは、ブランディングの基礎であるビジョン、ミッション、バリューなどの貴社の方向性を左右する企業理念や、商品やサービスなどの方向性を表すコンセプトを基に作成されたロゴやコーポレートカラーを軸に一貫したデザインで想いが伝わるサイトをWEBデザイナーと相談しながら作成するプランです。
ただ単に、デザインを統一するだけでなく必要に応じてサイト構成から見直し、貴社や貴社のサービス、商品の他社と違いや想いが伝わるように意識したデザインで、他社との差別化を図りながらホームページを作成するプランです。

ロゴデザインやキャッチコピー、写真撮影も含めて、がっつりWEBブランディングを意識してホームページを作成したい方はその名の通りの「WEBブランディング料金プラン」をお勧めします。

既存のロゴを軸にWEBブランディングを意識したホームページ製作をご希望の方には「フルオーダーWEBデザイン+全ページをCMS編集可能」か「フルオーダーWEBデザイン料金プラン(お知らせのみ編集可能)」をおすすめします。
既存のロゴがない、もしくはロゴを変更してリブランディングしたい方などは、企業理念やコンセプトなどを基にロゴ作成からWEBブランディングを行う「ロゴ作成+ホームページ制作プラン(フルオーダー、CMSでお知らせ更新)」などをお薦めします。
企業理念やコンセプトを専門家と相談しながら、ロゴ作成から始めたいという方は「ブランディングのコンサル付ホームページ制作プラン」や「起業応援・ブランド構築デザイン料金プラン」などをご検討ください。

なお、WEBブランディングとはどのようなものなのか、WEBブランディングの流れなど詳細をお知りになりたい方は「WEBブランディング(サービス)」も合わせてご参照ください。

ホームページ制作料金について

ホームページの制作費用は、デザインのこだわり度、ページ数、機能の仕様、CMSの導入範囲などによって異なります。
「どのくらいの費用がかかるのか知りたい」「自社のニーズに合ったプランを提案してほしい」といった方のために、料金の考え方をご案内しています。
デザインや機能のバリエーション、柔軟なカスタマイズ、相談型の進行など、具体的なポイントも詳しくご紹介していますので、こちらのページも合わせてご確認ください。

お問い合わせ

ホームページ制作・ブランディングデザインのご相談・お見積は無料で承ります。
オンラインで全国対応、オフラインは千葉を中心にご相談可能。
インボイス制度にも対応しておりますので、お気軽にお問い合わせください。