ホームページ作成時, ホームページ制作関連コラム, レスポンシブデザイン・スマホ対応

スマートフォン対応サイトを制作する理由

投稿:2018/06/15 更新:2024/07/21


さて、未だにPCサイトだけでスマホサイト(レスポンシブデザインサイトを含む)を持っていない企業や店舗もおられるのではないでしょうか。
今回はスマートフォン対応サイトを制作する理由と題してスマホ対応サイトにはどのような特徴があるのかご案内いたします。
 

スマートフォンでPC用サイトをみると

まず、スマートフォンは携帯よりもPCサイトの閲覧がしやすくなりました。
しかし、PC用に作成されたサイトは画面サイズの違いからスマートフォンでは拡大縮小したり、ボタンが押しにくいなどの問題もまだあります。
よりストレスの少ない状況を提供するためにはスマートフォン用サイトもしくはレスポンシブデザインサイトを作成するのがよいでしょう。
 

スマホ対応サイトが必要な訳

使いやすさを考慮して

スマホ対応サイトはスマートフォンの画面サイズにフィットしたレイアウトデザインで、スマホの画面サイズに違和感のないデザインのサイトを提供できます。
また、スマートフォンでも既読性の高いテキストサイズ、タップしやすいボタンのサイズなどユーザビリティーを意識したサイトを提供できます。

スマートフォンの普及率を考慮して

iPhoneの登場以来、スマートフォンの拡大は目を見張るものがあります。
現状は若者の間ではほぼスマホが浸透している状態です。今後年齢層の高いユーザーも増え続けるのでスマートフォン対応サイトを作成するのがよいでしょう。
スマートフォンの現状はアップルiOS搭載のiPhone、iPadとAndroid OS 対応機種の2種類が主流です。少なくともiPhoneとAndroidにサイトを対応させるのがよいです。

Google検索エンジン対策(SEO)を考慮して

Googleはサイトの読み込み速度やスマホに対応したサイトかどうかを検索結果の要因の一部として考慮するようになってきました。
スマホにも対応したサイトを持っている方がGoogle検索エンジン対策(SEO)において有利に働く可能性があります。
 

visual artにできること

スマートフォンやタブレットに適応したスマホ対応サイトやレスポンシブデザインサイトを制作いたします。

ユーザーインタフェースとユーザビリティを考慮した設計

スマートフォンやタブレットは、タッチパネルでの操作になるため、PCでのマウスやキーボードとは異なる独自の操作があります。そのような独自機能を活用しつつユーザビリティを考慮したユーザーが使いやすい魅力的なユーザーインターフェースをご提案させて頂きます。

オリジナルデザイン

基本的にはテンプレートは使用せず、WEBデザイナーが各コンテンツにあったデザインで1ページずつ作成いたします。
モニター幅に応じてPC用のデザインとスマホ用のデザインを切り替えるレスポンシブデザインでの対応もいたします。

HTML5、CSS3、WordPressなどのCMS導入も可能

HTML5やCSS3など最新技術を使用したスマートフォンやタブレットに対応したコーディングを行います。
また、PCサイトとスマホサイトを管理画面から簡単に更新が可能なWordPressなどのCMS導入も承っております。
 

その他詳細は「スマートフォンサイト制作」ページや「スマホ対応料金」ページも合わせてご覧ください。

このエントリーが役に立ったらシェアしてください

  • .

お見積のご相談(無料)

千葉、東京、横浜、ロンドンで連携して日本国内から海外までホームページ作成、ブランディングデザインを承っております。
ホームページ作成、ブランディングデザインのご相談・お見積は無料です。まずは概算見積をしますのでお気軽にお問い合わせください。